COLUMN

コラム

お問い合わせ
資料請求

event

イベント

2025年5月28日(水)・29日(木)『コールセンター/CRMデモ&コンファレンス2025 in大阪(第18回)』

2025.04.30

イベント情報

出展情報

2025年5月28日(水)・29日(木)に開催されますコールセンター/CRMデモ&コンファレンス2025 in大阪に、本年も出展致します!

日時 2025年5月28日(水)・29日(木) 10:00-17:00
名称 コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2025 in 大阪(第18回)
会場 マイドームおおさか アクセス
ブース 2F-07/2G-09   会場案内図面PDF
主催 株式会社リックテレコム 月刊コールセンタージャパン
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社

展示ブース・出展品目

~カスハラ対策、万全ですか?1つのサービスでトータル対応実現可能!~
~デモで体感!AIを活用した最先端の顧客対応ソリューション~

カスタマーハラスメント(カスハラ)対策は、今まさに求められる企業の急務。
弊社ブースでは、カスハラ対策をはじめ、センター運用・サポートに関する課題を解決する最新ソリューションをご紹介します。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

 

  • 【NEW!】カスハラ対策ソリューション

通話録音(音声認識・対面録音・画面録画)や声紋認証を活用し、CCAJガイドラインに準拠した対策を1つのサービスで実現。企業のカスハラ対策を力強くサポートします。

 

  • SNS/VOC分析&アクティブサポート

SNS上の自動分析とプッシュ型サポートをSprinklr(スプリンクラー)で実現。
VOCデータを活用して顧客対応を最適化し、ブランド価値の向上とファン創出を支援します。

  

  • 生成AI × 有人チャット・ビジュアルIVR

オペレーター支援を強化し、業務効率を大幅アップ!有人チャットはやっぱり M-Talk(エムトーク)で安心対応!

 

  • AI型感情解析

voistore(ボイストア)による感情解析で、カスハラ対策と応対品質向上を両立。
オペレーターの負担を軽減し、対応力を高めます。

 

  • 生成AI搭載のLINE活用ボット

顧客対応の自動化とパーソナライズ対応を両立する次世代ボット!
KUZEN(クウゼン)

 

  • 社内コミュニケーションツール

LINEを活用したビジネスチャットLINE WORKSでスムーズな社内連携を実現します。

事例セミナー

今回事例セミナーを3回開催致します。詳細が決まり次第更新してまいります。

 

日程 2025年5月28日(木)12:30~13:15
会場 【K-04】
登壇者 Sprinklr Japan
Sales  Global Strategic Account Director Kentaro Kato
Solutions Consultant Lead Solution Consultant Edwin MeunierEdwin Meunier
アルファコム マーケティング部 部長 垣内 隆志
タイトル VOC分析とAIの融合:顧客の声を次のアクションに活かせる次世代コンタクト センターの在り方
内容 急速に変化する顧客ニーズと多様化するチャネルの中で、従来型の「受け身」な コンタクトセンターでは、企業の競争力を維持することが難しくなっています。
本セミナーでは、VOC(Voice of Customer:顧客の声)をリアルタイムかつ戦略的に活用し、企業全体の価値創出へとつなげる「次世代型コンタクトセンター」のあり方を探ります。
生成AIを活用したVOC分析の最新事例から、実際に“顧客の声”を起点に商品開発・サービス改善へとつなげた企業の取り組みまで、実践的な知見を多数ご紹介。
コンタクトセンターが「コストセンター」から「価値創出のハブ」へと変貌するために、いま何をすべきか――。
現場担当者からマネジメント層まで、すぐに活かせるヒントが満載のセミナーです。

 

日程 2025年5月28日(木)14:40~15:25
会場 【K-06】
登壇者 日本コンタクトセンター協会 事務局 部長 壽多 武也 氏
アルファコム マーケティング部 部長 垣内 隆志
タイトル 【CCAJが解説】いま企業が取り組むべきカスハラ対策最前線
~ガイドライン策定から現場運用まで一気通貫で学ぶ実践セミナー~
内容 近年深刻化するカスタマーハラスメントへの対応は、企業の信頼性と従業員の安心を守るうえで急務となっています。本セミナーでは、カスハラ対策の指針を示すガイドラインを策定した日本コンタクトセンター協会(CCAJ)と、現場でその対策を実行可能にするソリューションを提供するAVAYA/アルファコムが登壇。
制度設計から実務適用までを一貫して学べる内容で、明日から取り組める実践的なヒントをご提供します。

 

日程 2025年5月29日(金)15:45~16:30
会場 【K-17】
登壇者 Sprinklr Japan Customer Delight Senior Customer Success Manager 岩崎多聞
アルファコム マーケティング部 部長 垣内 隆志
タイトル “顧客とつながる企業”だけが生き残る時代 ― 世界の最前線×日本の実情×AIで創る顧客戦略
内容 “顧客とつながる企業”だけが生き残る時代。もう「クレーム/問合せに対応するだけ」の時代は終わり、顧客との関係そのものが企業価値を決定します。世界ではすでに常識となっている顧客とのつながりを築くアプローチ。日本企業も今、変革を求められています。このセミナーでは、世界の先進事例、日本企業の実情を参考にしながら、どんな取り組みが必要かを解説。Sprinklrが提供するマルチチャネル対応、AI分析、そしてアクティブサポートを活用した顧客戦略の全体像を紹介し、未来に選ばれる企業への道筋を示します。顧客は「対応」ではなく「関係」を求めており、そのギャップを埋めるための実践法をお届けします。

皆様のお申込み、ご来場、心よりお待ちしております。